パーソナルトレーナーによるマンツーマンの指導と、多彩なコンディショニングメニューで人気のBodyAxisを徹底解説!
BodyAxisは、東京駅八重洲口から徒歩3分という好立地にあり、プロスポーツ選手から一般の方まで、様々な方に選ばれている、会員制スポーツジムです。
パーソナルトレーニングやボディセラピー、フェイシャルケアなど、多岐にわたるサービスが月額料金で利用でき、多くの人に選ばれています!
でも、「本当に効果があるの?」「自分に合うかな?」と疑問に思う方もいるのではないでしょうか?
そこで、BodyAxisの特長や利用者の口コミを元に、中立な立場からその魅力を詳しくお伝えします。
「契約しようかな…どうしようかな…」と迷っている方の参考になるはず!
ぜひ最後までチェックしてくださいね〜!
- 会員制のスポーツジム
- パーソナルジムはオプション
- ボディセラピーなど様々な施術が受けられる
- トップアスリートも来る
- コスパよくパーソナルトレーニングを受けたい、自分でもトレーニングがしたいという方はBodyAxisがおすすめ!

この記事を書いた人 Bell
- 筋トレ歴6年
- MAX 10kg減量経験あり
- パーソナル1年経験あり
- 筋トレ何から初めてイイかわからない方をそっとお助け!
BodyAxisの総合評価
評価 | |
総合評価 | |
コスパ | |
口コミ評価 | |
トレーナーの質 |
一般的なジムに、パーソナルトレーナーがいるという形態なので、総合評価は低めに設定しています。
口コミは見当たらなかったので、評価が出来ませんでした。
ただ、都度払いのようなことができるので、コスパはかなりいいです。
トップアスリートも通われているので、立地とトレーナーの質がかなりいいんでしょうね〜。
悪い口コミまとめ
- 悪い口コミは特になし
良い口コミまとめ
- トップアスリートが通っている
- ボディセラピーなど、体のコンディションを整える施設が充実している
- 設備が最新で清潔。
BodyAxisがおすすめな人
- パーソナルトレーニングは、たまにでいい人
- ある程度自分で、トレーニングの間隔をコントロールできる人
- エクササイズだけでなく、ボディメンテナンスも行いたい人
BodyAxisをおすすめしない人
- 食事管理をガッチリやってほしい人
- 予約をしっかり詰めて、トレーニングの間隔を開けたくない人
- まだ運動習慣が出来ていない人
BodyAxisの悪い口コミを調査!

令和6年6月24日現在、BodyAxisの悪い口コミはX、Instagram、Web上では見当たりませんでした。
今後も調査を続けていきますね〜。
BodyAxisの良い口コミを調査!

BodyAxisさんでは、体幹トレーニングやバランストレーニングも行っています!
体の使い方がわかると、トレーニング効果が上がるんですよね〜。
今年ラストパーソナルでした!
— 🔥ぱんちゃん 璃奈🔥 (@panchanrina) December 26, 2020
締めは50kgスクワット×10回×3セット
1月は60kgでいけますね😬🦵
ほんまにヒョロガリやったけど、3年間週3で頑張ってる成果でてきてます☺️
今年もありがとうございました!#bodyaxis #パーソナルトレーニング pic.twitter.com/3XjldTRu7f

良いスクワットのフォーム!
トレーナーさんの声掛けもバッチリですね。
3年間続けられるなんてスゴイです〜。
ぱんちゃん璃奈さんは現役のキックボクサーです!
BodyAxisでガッツリフィジカル!!
— 那須川 天心 (@TeppenTenshin) May 21, 2018
ベンチやトレッドミルで追い込まれました!
さて、なんのポーズでしょう!?#Bodyaxis#rvddw#Cygames pic.twitter.com/iXOVUFQTli

那須川さん!?
トップアスリートも通われています!
このトレッドミルはアスリート用。
勾配とかが付けれるので、追い込み用に有効なんですよね〜。
この度、私が週2回トレーニングで通っているBodyAxis様より【ハイチャージ181-P】【ダブル水素ボトル】を完治するまでご提供いただきました。身体への効果絶大です。更に早い復帰が期待できます。多大なるお心遣いをいただき感謝申し上げます。
— 髙橋佑汰 (@yuta19930305) June 15, 2021
株式会社BodyAxis様https://t.co/51Kk25yiAm#BodyAxis pic.twitter.com/z7Nzut062X

BodyAxisさんは、現役のアスリートを応援するジム。
髙橋佑汰さんは、現役の空手家さんです。
ボディセラピーも豊富なので、このような支援ができるんですよね〜。
鍼とかもあるので、やってみたいな〜。
BodyAxisと人気のパーソナルジムを比較した結果!
パーソナルジム名 | BodyAxis | ハビットパーソナルジム | MIYAZAKI GYM (ミヤザキ ジム) |
総合評価 | ★3.9 | ★4.7 | ★4.6 |
入会金 | 55,000円 | 30,000円 | 22,000円 |
パーソナル1回あたりの最低料金 | 990円〜 (特別会員 ショートコース 25分利用の場合) | 8,778円〜 | 7,200円〜 |
体験レッスン | 有り。入会フォームより申し込み | 有り 3,000円(初回限定) | 有り 5,500円 |
人気のコース | 基本コース(50分) 16回(2,970円×16) 入会金+月契約料(16,500円×2) 合計 135,520円 | 集中コース (パーソナル16回) ¥142,400 (入会金無料キャンペーンを利用) | 16回コース ¥176,000 (入会金当日割を利用) |
特徴 | ・会員制スポーツジム ・パーソナルトレーニングは都度払い ・ボディセラピーのメニューが豊富 ・トップアスリートも通う ・多人数でのセッションも有り | ・医師監修の効果的なメソッド! ・短時間でも効果あり! | ・個室でプライベートを確保! ・食事指導有り ・男性もOK! |
所在地 | 東京都中央区京橋 | 恵比寿スタジオ 代々木上原スタジオ 池尻大橋スタジオ | 渋谷 新宿 他都内に23箇所の拠点あり |
ジムの設備 | ・トレッドミル ・スミスマシン ・チェストプレス ・ラットプルマシン ・エアロバイク ・ボディセラピー ・高酸素カプセル ・岩盤浴 ・シャワールーム | ロッカー・シャワー パウダールーム アメニティグッズあり。 InBodyによる体組成計測可能 | パワーラック 可変ダンベル ダンベル ゴムバンドなど |
キャンペーン | 現在特になし | 入会金無料キャンペーン中! | 入会金無料キャンペーン中! |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
普段ジムに通っていて、たまにパーソナルを受けたい、また体のメンテナンスもしっかりしたい人は、BodyAxisが超オススメ!
BodyAxisの基本情報
詳細 | |
場所 | 東京都中央区京橋 |
入会金 | 55,000円 |
最低料金 | 16,500円〜(月契約) |
おすすめのコース | コンディショニング基本コース 1回 2,970円 |
公式ホームページ | https://www.bodyaxis.jp/index.html |
申込先 | 詳しくはこちら! |
BodyAxisの料金プラン
BodyAxisのプランは様々なものがあったので、表にまとめました〜。
入会費など
ビジター | 正規会員 | 特別会員 | |
入会料 | 55,000円 | 5,500円 | |
月契約料 | 16,500円 | 27,500円 | |
施設利用料 | 1回 2200円 |
コンディショニング / ボディセラピー / リンパフット
この値段で、パーソナルトレーニングが出来ますよ!
ビジター | 正規会員 | 特別会員 | |
ショートコース 25分 | ¥3,575 | ¥1,485 | ¥990 |
基本コース 50分 | ¥7,150 | ¥2,970 | ¥1,980 |
+30分 | ¥11,440 | ¥4,455 | ¥2,970 |
+60分 | ¥15,730 | ¥5,940 | ¥3,960 |
+90分 | ¥19,030 | ¥7,425 | ¥4,950 |
+120分 | ¥23,320 | ¥8,910 | ¥5,940 |
岩盤浴(着替え込)/ 高圧酸素療法 / ハイチャージ
ビジター | 正規会員 | 特別会員 | |
各10分 | ¥1,100 | ¥880 | ¥616 |
各30分 | ¥3,300 | ¥2,200 | ¥1,650 |
フェイシャル+炭酸パック
ビジター | 正規会員 | 特別会員 | |
50分※フェイシャルのみ | ¥8,800 | ¥4,217 | ¥3,080 |
50分 | ¥11,000 | ¥6,417 | ¥5,280 |
80分 | ¥13,640 | ¥8,649 | ¥6,930 |
BodyAxisの特徴
BodyAxisの特徴は以下の通りです!
BodyAxisは、八重洲口徒歩3分のところにある、会員制のジム。
その立地の良さと、施設が充実しているので、トップアスリートも通われてるんです!
また一般的なパーソナルジムと違い、トレーニングの頻度も自分で決められるのが良いですね!
さらに、最新のトレーニング機器だけでなく、ボディセラピーが充実しているのも嬉しいところ。
トレーニングで酷使した体を、高酸素療法や、岩盤浴などで癒やすことが出来ますよ!
BodyAxisはコミュニティの一員としての活動にも力を入れています。
定期的にワークショップやイベントを開催してるんですよね。
1人でトレーニングに打ち込むというよりも、みんなでワークアウトを行っている気分になって、運動習慣が付きやすいですよ!
八重洲口付近で、ボディメンテをしながらトレーニングに打ち込んでみたいという方は、BodyAxisで決まり!
2024年最新版おすすめパーソナルジムは?
BodyAxisについてご紹介しました。
非常におすすめのサービスですが、「もっと他におすすめジムはないの?」と気になられている方もいらっしゃいますよね?
そこで!
当サイト厳選のおすすめパーソナルジムを、【2024年最新版】パーソナルジムのおすすめ21選!パーソナルジムの選び方も徹底解説!で徹底紹介!
きっとあなたにピッタリのジムが見つかるはずです!
ぜひチェックしてみてくださいね〜。
BodyAxisについてのよくある質問
ボディセラピーってなんですか?
リンパのつまりを改善する療法です。
リンパの流れが悪くなると、体の隅々まで栄養が送られないばかりか、疲労物質が体から抜けにくくなって、疲れやすい体質になっちゃうんですよね。
リンパの流れを改善し、体を回復させるのが、BodyAxisのボディセラピーです。
シャワーやお風呂はありますか?
お風呂はありませんが、シャワーが設置されていますよ!
イベントはどのようなものが有るのでしょう?
1人で体を動かすのではなく、多人数で体を動かすイベントです。
有酸素運動、ヨガ、空手、自転車(エアロバイク)などBodyAxisオリジナルのプログラムを提供していますよ!
意外と楽しいです!
コメント