確かな結果が出ると噂の、MIYAZAKI(ミヤザキ)GYMを徹底解説しちゃいます!
MIYAZAKI(ミヤザキ)GYMは、一流のトレーナーによるトレーニングで注目されていますね!
しかし、「本当にその口コミ信じられる・・・?」と疑ってしまうこともありますよね?
そこで、我々は公平な立場から、良い口コミと悪い口コミを収集してみました。
「いってみたいけど、どうしようかな・・・」と迷ってるあなたの参考になるはず!
ぜひチェックしてみてくださいね〜!
- 悪い口コミはほとんどなし!
- トレーナーの質がとんでもなく高い!
- プロトレーナーにしっかり教えてほしいならばMIYAZAKI(ミヤザキ)GYMで!

この記事を書いた人 Bell
- 筋トレ歴6年
- MAX 10kg減量経験あり
- パーソナル1年経験あり
- 筋トレ何から初めてイイかわからない方をそっとお助け!
MIYAZAKI(ミヤザキ)GYMの総合評価
評価 | |
総合評価 | |
コスパ | |
口コミ評価 | |
トレーナーの質 |
良い口コミは男性からも寄せられているようです!
やはり競技に出られているトレーナーから直に指導していただけるのは、貴重な体験ですよね!
「MIYAZAKI(ミヤザキ)GYMはトレーナーの質にこだわっている」という口コミが非常に目立ちます。
MIYAZAKI(ミヤザキ)GYMは駅から5分以内で通えるので、続けやすいのもいいですよね。
「時間がとれないかも・・・」と悩んでる方も大丈夫!
7時から23時まで営業しているので時間を有効に使いやすいんですよね〜。
レンタル品も充実しているので、てぶらでもOKですよ!
悪い口コミまとめ
- カウンセリングの対応が不満な声も
良い口コミまとめ
- 筋肉増加に成功した多数の報告
- ダイエット成功の体験談が豊富
- 料金が大手ジムに比べて手頃
MIYAZAKI(ミヤザキ)GYMがおすすめな人
- 効率的に筋肉を増やしたい男性
- 低コストでパーソナルトレーニングを受けたい人
- 個々のペースに合わせた指導を求める人
MIYAZAKI(ミヤザキ)GYMをおすすめしない人
- 豪華な内装や施設を重視する人
- 自分でトレーニングのメニューが組めて、安いジムに通いたい方
MIYAZAKI(ミヤザキ)GYMの悪い口コミを調査!
体験レッスンに伺ったところ、予約時間に担当者のトレーナーさんが不在かつ連絡取れず。 30分後に連絡が来ました。 不手際があったとのこと。 そんなことは分かっているので、原因と対策を伺いたかったんですが。 納得のいく対応ではありませんでした。 また、すぐにリスケの予定を提案してきましたが、、、 信頼できないトレーナーさんには任せられないと感じお断りしました。 口コミの評判が良かっただけに残念です。
Googleより引用

一番やる気と、信頼関係が築ける体験レッスンでのミスは痛いですね・・・
すぐにオーナーさんからのお返事が来ていましたが、自分もその状況になったらいやだなあ・・・。
無料カウンセリングのみ受けました。ジム特徴や私の希望と体状態に対してトレーニング内容のご提案など一切もらいませんでした。担当者は私が記入した基本情報を読みましたら、いきなり食事減量のお話を始め、減量しないとどんなに運動しても痩せれないと言いました。既に食事制限している私にとって毎度食材を計ったりネットでカロリーを調べたりするのは苦手と思って、担当者にそれを伝えたら、「このぐらいの程度の努力はできないとサッサとお帰りなさい」のふうな答えをもらいまして、その後他の相談もなかなか進まなっかたです。専業視点からのアドバイスを正直言うのはもちろん良いことですが、担当者の言い方で不快な思いをさせられました。今までの努力と目標を達成しようとする意志を簡単に否定されたような感じがしましたいた。希望者それぞれのライフスタイルとできることに合わせて、相応しいトレーニングと食事の取り方を提案するのはトレーナーさんの仕事だと思います。 気になる会員向けの食事指導について、頻度や実際やり方の見本とか全然情報を得なかったのです。平日夜予約の取りやすさについても聞きましたが、やはり何週前に予約を入れておかないとなかなか取れないらしいです。担当者からも来週平日夕方の予約はもう無理という情報をもらいました。担当者から早くカウンセリングを終わらせような意図を感じてしまいました。 最低限のジム情報を紹介しなかったし、サービス提供者側なのに全然アピールするつもりがないと感じました。既に会員いっぱいで、元々新規会員を募集するつもりがないでしょうか。わざわざカウンセリングを受けに来る甲斐がないと思います。
Googleより引用

初回カウンセリングは、営業トークもあるので仕方ないところもありますが・・・。
言葉の壁もあったようで上手くコミュニケーション取れなかったかもしれませんね。
MIYAZAKI(ミヤザキ)GYMの良い口コミを調査!
お尻太ももの日🍑これ何ていう種目か忘れちゃったけど20kgでやった、明日から3日はお尻死ぬと思う。有酸素でバービーを10秒10セットでヘトヘトなった…パーソナルトレたのしい♡#パーソナルジム #パーソナルトレーニング #miyazakigym #ミヤザキジム #筋トレ好きと繋がりたい pic.twitter.com/hwL8yUxMwh
— niru◾️50kg→45kgダイエット成功 (@niru31524035) March 21, 2022

トレーナーさんが、きちんと追い込んでくれてますね!
デッドリフトのフォームもきれいです!このフォームを身につけるまで大変なんだよなあ・・・
人生初のパーソナルジム
— ケースケ (@38Doubt) June 12, 2023
体験レッスン受けて、そのまま入会!ついでにベンチプレスも人生初体験w
色々不安だったところも丁寧に教えてくれたからこれから頑張れそう。夏に間に合わせるぞ!#ミヤザキジム #MIYAZAKIGYM #大井町店 #パーソナルジム
腕ぷるぷるさせながらツイートしてますw pic.twitter.com/wqf1rmKJ6e

初ベンチおめでとうございます!
普通はやらないですもんね(笑)
ベンチもきちんとやらないと胸に効かないんだよなあ・・。
その点初心者のうちからきちんとフォームを身につけるのは重要ですよ!
今日も良い天気なので、フル換気してパーソナルのレッスンです✨
— 休息💫パパ (@momohikihello) April 23, 2021
ミヤザキジムはプライベートジムなので、画像のような部屋が3つあり、最大6人しか入れません👪👨👩👧
1つ1つ区切られているので、密にはならず安心してトレーニングしていただけます🤗 pic.twitter.com/MchBCtEKYs

トレーニング姿を他の人に見られるのが恥ずかしいというのは、あるあるの悩みです!
でもMIYAZAKI(ミヤザキ)ジムなら、個室でトレーニングを受けられるので、悩まされることはないですよ!
しかし、パワーラックほか本格的な器具がそろってるから、色々追い込めそうですね・・・。
パーソナルトレーニング受けているミヤザキジムさんにハックスクワット&レッグプレスになるマシン
— MIHO 〈Asian Beauty 〉 (@asianbeautystu) October 29, 2022
レッグエクステンション&レッグカール&ヒップスラストになるマシンが2台入ったー‼
最高🥹︎👍🏻✨💫
1番にお試しさせてもらた💕
来週ガッツリ膝サポーター持っていくんだー♪̊̈♪̆̈
※写メ許可済 pic.twitter.com/SLPj7xy9B1

レッグプレスと、ハックスクワットができるマシンは珍しいですね!
このような最新機器も取り入れているのが、MIYAZAKI(ミヤザキ)ジムの特徴です。
足トレから逃げれませんね(笑)
いくつかジムの体験をしていて
— S_I (@ShinTARo_Neuron) August 15, 2022
、今日はMIYAZAKI GYMの体験をしてきました。器具を使う時のフォームや身体のどこを意識して行えばいいか、説明がわかり易かったです。1つ1つ丁寧な指導で良きでした。#ミヤザキジム#MIYAZAKI GYM#パーソナルトレーニング

トレーニング器具は、「なんとなくこんな感じ」で使うよりも、しっかり刺激が入る使い方が大事!
トレーナーがしっかり教えてくれるのは羨ましい限りですね〜。
パーソナルジム選びに失敗した事があり、探しまわっている内にMIYAZAKI GYMに辿り着きました。筋肉最高。 筋肉のことは筋肉に聞くのが1番だと思い、カウンセリング後すぐ入会しました。担当トレーナーの矢野さんは筋肉の塊です、もはやそのものです。 行けなくなってしまった事もあり、約3ヶ月で16回通いました!体重としては3kgぐらい落ちたのですが、1番嬉しかったのは引き締まって体のラインが変わった事です!まじ筋肉最高です! 追加であと8回、よろしくお願いします!😊
Googleより引用

筋肉への愛がすごい(笑)
トレーナーさんの筋肉は実績ある筋肉なので、将来のビジョンが明確になりますよね〜。
【24回コース 1回/週でトレーニング】 パーソナルジムを探す時にコスト面やアクセスの良さ等を見て、MIYAZAKI GYMを選びました。週1回でパーソナルトレーニングを組んでもらい、教えていただいた内容を普段通っている自宅の近くのジムで、復習するような形でトレーニングをしています。 食事面もトレーニング面も含めて、学ぶことがとても多くて、毎週通うのが楽しみになっています。食事面では、普段の栄養バランスが偏っていましたが、指導のもと、意識して摂取するようになってからは、スーパーでの食べ物探しが一つの楽しみになりました。トレーニング面では、自分一人でトレーニングしていた時では気付けなかったクセや動きに対して、パーソナライズ化した提案をしてくださって、とてもポイントが高いと思います‼️ トレーニングを始めてもうすぐ2ヶ月経ちますが、トレーニングするのが楽しみになり、通う前よりも確実に運動する習慣がつきました。また、徐々に身体の大きさに変化を感じられるようになってきて、残りのトレーニングでどこまで変化できるかとても楽しみです。
Googleより引用

パーソナルのめっちゃいい使い方ですね!
自分でジムにも通うと、リバウンドしにくいので良きです!
MIYAZAKI(ミヤザキ)GYMと人気のパーソナルジムを比較した結果!
パーソナルジム名 | MIYAZAKI GYM (ミヤザキ ジム) | ハビットパーソナルジム | GOODLIFEGYM |
総合評価 | ★4.6 | ★4.7 | ★4.6 |
入会金 | 22,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
月額利用料 | 7,200円〜 | 8,778円〜 | 14,800円〜 |
体験レッスン | 有り 5,500円 | 有り 3,000円(初回限定) | 有り 3,300円 |
特徴 | ・個室でプライベートを確保! ・食事指導有り ・男性もOK! | ・医師監修の効果的なメソッド! ・短時間でも効果あり! | ・定額通い放題プラン有り! ・全国に店舗展開している ・オフイベントが充実 |
所在地 | 渋谷 新宿 他都内に23箇所の拠点あり | 恵比寿スタジオ 代々木上原スタジオ 池尻大橋スタジオ | 東京 関東圏 福岡 など60店舗の拠点あり |
ジムの設備 | パワーラック 可変ダンベル ダンベル ゴムバンドなど | ロッカー・シャワー パウダールーム アメニティグッズあり。 InBodyによる体組成計測可能 | ケーブルマシン スミスマシン ダンベル ケトルベルなど |
キャンペーン | 入会金無料キャンペーン中! | 入会金無料キャンペーン中! | 今なら入会金2万円OFF! |
公式サイト | 公式サイト |
MIYAZAKI(ミヤザキ)ジムは確かな筋肉を追い求めている方には、非常におすすめ!
駅チカですし通いやすいのも良いポイントですね!
MIYAZAKI(ミヤザキ)GYMの基本情報
詳細 | |
場所 | 渋谷・新宿・新宿2号店・代々木・池袋・目白 大塚・目黒・五反田・五反田2号店・白金・大崎 大井町・川崎・武蔵小杉・自由が丘・勝どき・豊洲 人形町・新富町・西荻窪・浜田山・市ヶ谷・三軒茶屋 用賀 |
入会金 | ¥22,000 |
一番人気のコース | 16回コース ¥176,000 |
パーソナル1回あたり最安料金 | 1回¥7,700 |
公式ホームページ | https://miyazaki-gym.jp/ |
申込先 | 詳しくはこちら! |
MIYAZAKI(ミヤザキ)GYMの特徴は以下の通りです!
MIYAZAKI(ミヤザキ) GYMは、東京都内に20店舗以上を展開する、ダイエット初心者からきっちりバルクアップしたい方向けのパーソナルジムです。
筋力アップやバルクアップを目指す方に合わせた、専門的なメニューを組んでくれますよ!
ジムのトレーニングプログラムは、代表の宮崎隆一が指導を行うトップトレーナーによって監修されており、トップボディビルダーであり、YouTuberでもある山本義徳さんのお弟子さんが宮崎氏!
山本先生は「筋肉博士」とも言われているボディビル界での超有名人です。
その山本先生の指導理念を引き継いでいるとなると、期待に胸が高まっちゃいますね。
MIYAZAKI GYMは、個々の顧客に合わせたオーダーメイドのトレーニングを提供し、ただ体形を改善するだけでなく、生活習慣の改善のサポートもしてくれますよ!
初回の無料体験や返金保証があるので気軽に始めやすいですね!
2024年最新版おすすめパーソナルジムは?
MIYAZAKI(ミヤザキ)GYMについてご紹介しました。
非常におすすめのサービスですが、「もっと他におすすめジムはないの?」と気になられている方もいらっしゃいますよね?
そこで!
当サイト厳選のおすすめパーソナルジムを、【2024年最新版】パーソナルジムのおすすめ21選!パーソナルジムの選び方も徹底解説!で徹底紹介!
きっとあなたにピッタリのジムが見つかるはずです!
ぜひチェックしてみてくださいね〜。
MIYAZAKI(ミヤザキ)GYM のよくある質問
MIYAZAKI(ミヤザキ)GYMの学割はいくらですか?
学生の方は10%OFFが適応されます!通常96,800円の8回プランが学割で、87,120となるのです。
MIYAZAKI(ミヤザキ)GYMはもともとリーズナブルな価格設定ですが、学生ならばもっと行きやすいのが嬉しいポイントですね。
筋トレ初心者 ジム 週何回?
体が変わるのを実感するのは、週2回ぐらいのペースです。パーソナルジムを週一回利用し、後の1回は一般的なジムを利用するのもよいでしょう。
筋トレジムに通う頻度はどのくらいがよいですか?
週に3回ほど通うと、体がまんべんなく鍛えられます。慣れてきたら週6などのペースでも良いですよ。
筋トレを何日サボると筋肉が落ちますか?
筋トレを中断する期間がだいたい2〜3週間ほどで、筋肉が低下してしまいます。できれば2週間の感覚を守ったほうがいいでしょう。
ジム 朝と夜 どっちが痩せる?
朝がおすすめです!筋肉の代謝量が増えて、一日の活動量が増えるからです。
体温も高くなり基礎代謝上がるため、総消費カロリーが上がりますよ!
女性が鍛えるべき筋肉は?
女性が鍛えるべき筋肉の部位ベスト5は、ヒップ、腹筋、背中、腕、大腿四頭筋です。 特にお尻トレーニングは最近人気のあるトレーニングの一つですよ!
コメント